さくら

 

さくらぐみ(5歳児)

 

ジャンパーを着なくてもいいほど、ポカポカする日があったかとおもえば、また雪が降り体が季節に追いついていきませんね。さくらさんの行事も残すところお別れ会と卒園式となりました。園の周りでも、この間まで見つからなかったつくしが伸びていたり、色とりどりのお花がたくさん咲いていたりしていて、いろいろな春の発見を子どもたちが教えにきてくれます!
さくら組で過ごすのも約1週間ですが、子どもたちは新しい生活にわくわくしているようで、「小学校行くの楽しみ!」「ランドセル届いたんだよ!」「何組になるかな??」と、楽しみにしている会話がよく聞こえてきます♪
この1年間で子どもたちは挑戦し、経験し、みんなで楽しみながら自信をつけたと思います。まだまだ成長していく子どもたちと一緒に遊んでいく中で励まし合いながら、一人ひとりが輝けるように関わりを持って過ごしていきます。

 

部屋遊び、ホール遊びの紹介

先日、3月の給食のさくら組リクエストメニューを何にしようか、子どもたちと考えていたことから、さくら組でも思い出の給食が食べられるお店をオープンしました。ひじき煮・さつまいものレモン煮・煮豆・ハンバーグ・鮭・カレー・ラーメンなど、人気のメニューを考えて作りました。お店はバイキング形式で好きなおかずをセレクトできる他、今日のご飯・今日のお汁・今日の果物と日替わりメニューもあり、それらは毎日店員さんがホワイトボードに書き込みます。
日頃、大人が食事の準備をしている姿や、給食さんが食事を作っている様子を見て真似たりと、小学校へ向けてのひと足早く給食係を経験している子どもたちです!

今日はどのおかずにしようかな?

鮭とひじきに決めた!

ん~美味しい!!

キーナモザイクで様々なきれいな模様を表現しています

ひな祭りの制作中です。絵本を見ながら装飾部分を描いていますよ。

お雛様とお内裏様の着物は先日したチョークアートを真似て、クレヨンで描いてみたよ!「指で伸ばすときれいになった!」

ことわざかるた中。「さるも?」「木から落ちる!」

あやとりにも夢中です!

毛糸で鎖編みした糸を繋げてあやとりにしたよ!

よいこノートには絵を描いたり、計算したり、漢字を書いている子もいるんですよ!もう小学生みたいだね。

ホールではアンファンさんと一緒に遊ぶ日もあります。リレー形式で遊んだりもしますよ!

フラフープの後は、綱渡り~

次はボール投げ!

ドッチボールにも挑戦!

頑張れ~!

転がしドッチボールも子どもたちから大人気です!

 

クラシックバレエ体験

情操教育の一環として、金沢シティバレエ団の方3名をお呼びしてクラシックバレエ鑑賞をしました。初めて観る子も多くてみんな釘付けになっていました♪
バレエ鑑賞後にはさくらさんもバレエの体験をさせていただきました。先生たちと一緒に“くるみ割り人形”というクラシックの音楽に合わせて「エシャッペ!」と言いながらつま先立ちをしたり、くるっと回ってみたりと楽しい経験をさせてもらいました。
最初は遠慮がちだった子どもたちでしたが、体験していくうちに回転やジャンプには女の子と男の子のやり方があるのを知ったり、先生たちを真似ながら可愛くしてみたり、かっこよく跳んでみたりと最後には意欲的で前のめりになりながら踊っていましたよ!
質問コーナーでは「なんでそんなに上手なの?」と聞いており「3歳とか小さい時から練習したんだよ!」と答えてもらうと「えー!僕よりも小さいときやん!」と驚きを隠せない様子でしたよ!

基本の立ち方だって!

エシャッペ!

腕を伸ばして~

ターン!!

チョークアート体験

情操教育の一環で、北國新聞文化センター講師の先生をお呼びし、さくらさんでチョークアート体験をしました。初めて体験する子がほとんどで、先生のお話しや持ってきた作品にみんな釘付けになっていましたよ♪
たくさんのオイルパステルから好きな色を選び、テントウムシのキャンバスに塗りました。「え~どの色にしようかな?」「色混ざったよ!」「きれいな色になってきた!楽しい~!!」と嬉しい言葉が飛び交っていましたよ★テントウムシは幸せの象徴と言われていますので、さくらさんみんなに幸せが訪れますように…♪
北國新聞の金沢欄にも紹介されましたよ。

どうなるのかな?

「おお!すごい!」

最初に好きな色を4色選んで~

てんとう虫のキャンバスに塗って~

指で色をまぜまぜ

丸い部分のシールをはがすよ!

次は丸い部分の模様を描くよ!

良い感じになってきたね!

最後に周りのシールもはがすよ!

完成!みんなに幸せが訪れますように…♪

情操教育の一環でお呼びした先生たちに手紙を書きたい!と何人もの子たちが感謝の気持ちで手紙を書きました。書いたものを実際に星稜大学の簡易郵便局まで出しに行きました!ポストに入らないものは、重さを量って値段が決まることを知ったりと手続きの様子を見学しました。
園に帰ってきてから歩道橋や道など作っている子がいたので、こども園→小坂小学校までの道のりをお部屋で作りました。道や建造物を思い出しながらみんなで協力して作っていましたよ!

ここが小坂小学校だよ

「お願いします!」

色々な物があるね!

ポストに入らない郵便物は重さを量るんだよ!

「なんかポスターある!」

量った郵便物が無事に届きますように!
お金を払って切手も貼ってもらったよ!

ここにコンビニもあったね

戸外遊び

先日は雪が沢山積もり大人たちは雪かき疲れましたね…。ですが子どもたちは「わ~!雪降って嬉しい!!」「今日雪遊びできる?!」「もっと降らんかな~」と言い、雪遊びを待ち望んでいたみたいです(笑)
公園に行くとまだ誰も踏み入れていないようで一面キラキラで真っ白!雪だるまやかまくらをお友だちと協力して作ったり、雪の滑り台でダイナミックに滑り下りたりと楽しそうに遊びました!冬ならではの雪遊びをすることができて大満足そうな子どもたちでした☆

分園さんお邪魔します!

ばふっ!!

「あ~気持ちいい~」

雪だるまを作るよ!

協力して雪を丸めてるよ!

小さなお山も完成!

「わーーーーい!!」雪がキラキラ舞ってきれいだね☆

大きな滑り台もできたね

屋根から落ちた雪が積もってる!プチ滑り台!

雪冷たいけど楽しかったね!

そんな雪もとけてなくなり、近くの公園には桜のつぼみもあったんだよ!

公園に鳥さんが巣を作ってたよ。みんなが1年生になるころには赤ちゃん生まれるかな??

外でも元気いっぱいになわとびを跳んだよ!

2人跳びだってできるよ!

さくらさんだけのクラスになり、少し遠くまで散歩しました。みんなで初めて一緒に行く公園に大興奮!いつもとは違う遊具があったりと楽しんでいる様子でしたよ!

ブランコも上手にこげるようになったね!

初めて見る乗り物に釘付け!

ここの公園も楽しいね!

天気も良かったのでのびのびと遊ぶことができたね

こども園の砂場園庭とは少し違う砂だったね!

 

交通安全教室

先日、警察の方が交通安全教室を開いてくれました。小学校へ向けて交通ルールの確認をしています。右を見て左を見てもう一度右を見て、手を挙げて横断歩道を渡ることの大切さを学びました。他にもビデオやクイズを通して楽しみながら聞き入っていました。最後にはきりんルームに横断歩道を敷いてもらい実際に渡ってみました。みんな真剣に話を聞いていたので実践した時も完璧なさくらさん!これで小学校の登下校もばっちりですね☆

警察の方のお話をしっかりと聞いていましたよ!

「青になったら渡れるよ!」

オレンジ色の先生の渡り方は合ってたかな?
「合ってる~!」

手を挙げて渡るよ!

右見て、左見て、もう一度右を見て、車が止まっていることを確認してから渡ろう!

「待つ、見る、止まる!」

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.