つくし組(0歳児クラス)
草花や虫も顔を出し始めぽかぽか外遊びが気持ちよくてきまた。入園して1ヶ月がたち、初めての環境に少しずつ慣れてきて可愛らしい笑顔が見られます。わらべうたをするとニコニコ笑顔で真似してみたり、食事も大きな口をあけて美味しそうに食べる姿が見られ ぐっすり午睡が出来るようになり毎日穏やかに笑顔いっぱい過ごせる様になってきました。これから室内・戸外遊びをさらに充実させ 心地の良い関わりの中で楽しく過ごしていきたいと思います。
戸外あそび
歩行が出来るようになったらズックを履いて園庭に遊びにいってます。履きなれないズックに戸惑いながら まわりの様子を見たり興味のある所にそーっと遊具をつたって歩いてみたり、草花に手を伸ばし触れ たくさんの刺激を受けながら楽しんでいます。
初めての園庭!向うまで行きたいな~
ここに何か入ってる。これはなんだ?
ホール・テラス遊び
ホールにはつかまり立ちや伝い歩き、ひとり立ちがスムーズに十分に出来る遊具があります。遊んでいるうち登れなかったところが登れる様になったり、くぐれるようになったりと楽しみながら、たくさん体を動かしています。テラスはお天気のいい日は気持ちがよく小鳥が飛んでるのが見えたり畑や草花が見え自然に触れる大好きな場所です。歩行がしっかりするまではテラスで外気に触れて遊んでいますよ。
あれ?ここの中もいる!
手押し車、上手になったよ!
できるかな?気をつけてね
じょうず!じょうず!
これはどうやるのかな?
よし!ひっぱるぞ!むずかしいな~
チューリップみ~つけた!
さわれないかな~
慎重に、ゆっくり行こう
滑り台をくぐってボールまてまて~
お部屋での様子
お部屋にはたくさんの玩具があり子ども達が自分で手にとり好きな遊びを楽しめるように用意しています。入園当初は棚から次々出して「これはなにだろう」と確かめるように遊んでいましたが最近は、遊び方を覚えたり大人が見本を見せると同じように遊んでみたり 自分で手にっ取って遊んでみることで出来ることが増えてじっくりと楽しんでいます。
ここに木の丸型をおくと・・・コロコロ~転がった!
容器の穴にポットンと入れるよ
いろんな容器でポットン落としを楽しんでるよ
これも入るかな
ロンディも入れれるようになったよ!
デュシマピラミッドのこの紐を穴に入れたよ
つかまり立ちしながらパーツをくるくる♪
一緒なおもちゃで遊んでるよ。丸い穴に入いるかな
ここに入るね
ボールと布が筒の中からでてきた!
出したから 次は中に戻そう
まだ出てくるかな?
これ、ちょうだい
これ、あげる
いつも一緒♪たのしいね!